
「更科堀井 秋の会」を開催!
投稿日時 2015-09-14 14:03:44 | カテゴリ: 最新ニュース一覧
|
江戸の食文化を愛する活動を続けている「江戸ソバリエ協会」と「江戸東京野菜コンシェルジュ協会」が、合同で「更科蕎麦+江戸東京野菜」を味わう秋の会を開催することとなった。江戸名物の更科蕎麦と、江戸東京の伝統野菜を食材にした秋の膳を頂ける貴重な機会。現在、申込受付中なので、参加希望の方は江戸ソバリエ協会(toiawase@edosobalier-kyokai.jp)まで。
「更科堀井 秋の会」詳細 日時:10月28日(水)午後6時〜8時半 会場:麻布「総本家更科堀井」(港区元麻布3-11-4) 南北線麻布十番駅4番出口より7分 (商店街を直進、左側に「総本家更科堀井」の立看板が見えます) 会費:5,500円(お酒代は別途各自) 募集:21名 食材:更科蕎麦+江戸東京野菜(内藤南瓜・滝野川大長人参・滝野川牛蒡)、 主催:江戸ソバリエ協会+江戸東京野菜コンシェルジュ協会 料理指導:料理研究家 林幸子 (江戸ソバリエ講師、アトリエグー主宰) 参加者:堀井良教 (「総本家更科堀井」九代目店主) ほしひかる (江戸ソバリエ協会理事長) 大竹道茂 (江戸東京野菜コンシェルジュ協会 会長) お申込先:江戸ソバリエ協会 toiawase@edosobalier-kyokai.jp 〆切り:満席次第受付終了(若干名キャンセル待ちあり)
|
|