「年越蕎麦」をテーマに、オリジナルそばのレシピやそば打ちの取り組み等を評価する年越蕎麦コンテスト「わが家の年越蕎麦、私たちの年越蕎麦」が今年もはじまる。 作品形式は作文や写真でも可。締切は2016年1月15日となっているので、応募しようと思っている方は要チェックだ。 また、前回の結果は江戸ソバリエホームページの専用ページ(http://www.edosobalier-kyokai.jp/tk/thinktank.html#list2 )にて公開されているのでご覧頂きたい。作品形式:そば打ちの取り組み、作文、写真、レシピのいずれも可締切日:2016年1月15日応募先:江戸ソバリエ協会宛てメール→toiawase@edosobalier-kyokai.jp審査員:林幸子先生(江戸ソバリエ講師)、石田大三さん(江戸ソバリエ)、協会理事
絶賛発売中!!
いいものだけを世界から
このサイトでは、一部の機能にJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効とされている方は、閲覧に影響の無い範囲で一部の機能がご利用いただけません。ご了承ください。