店舗検索 >> 「蕎麦春秋vol.10」(09年夏号) 「蕎麦春秋vol.10」(09年夏号) ( 26 )
店舗検索


  • 画像をクリックすると、住所、電話番号、営業時間、定休日が閲覧できます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

13 番 - 18 番を表示 (全 26 枚)
« 1 2 (3) 4 5 »
蕎麦工房「蓼」 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 山形県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.10」(09年夏号)    
美しい庭園の中の屋敷で、元消防士のご主人がつくるそば


元消防士のご主人は現役時代から趣味でそばを打っていた。すばらしい、庭園のついた屋敷が手に入ったので開業した。そばはさらしな。写真は「盛りそば」。
無識庵 越後屋 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 東京都 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.10」(09年夏号)    
4代目は割烹で修業


創業100年以上の老舗。4代目の現主人は、都電「小台」前の割烹「熱海」に住み込み、4年近く修業。そのため、そばだけでなく、煮物、焼き物も得意。そばは基本的に二八そば。70人の宴会が可能な座敷もある。
よし原 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 山形県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.10」(09年夏号)    
自家栽培の十割、手打ちそば


自家栽培した「でわかおり」の十割そば。人気は「かき揚げそば」。写真はキノコとトリ肉入りの温汁につけて食べる「つけそば」。
丸太小舎 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 茨城県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.10」(09年夏号)    
「常陸秋」の地元御用達 嫁入り修業で覚えた手打ち


茨城・常陸太田市の「常陸秋そば」の主産地、金砂郷。
この地で、もっとも早くから開業しているそば屋として知られているのが「丸太小舎」。切り盛りする2人の女性が、嫁入り修業でそば打ちを学んだ。地元産のそば粉だけを使い、出汁は鰹、昆布をたっぷり使う。
よしむら 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 東京都 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.10」(09年夏号)    
18歳でそば修業の度に


JR吉祥寺駅から10分ほど、隠れ家的雰囲気の人気店。
ご主人は、18歳ごろからそばの修業のため、
全国を旅した。看板メニューは、
田舎そばの「開田」と、さらしなの「吉祥寺」。
高林坊 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 栃木県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.10」(09年夏号)    
復活した在来種「那須野秋そば」の生産者が運営


米の減反政策として始めたそば栽培がきっかけで、在来種の復活を目指した。紆余曲折を経て「那須野秋そば」としてブランド化に成功。これを毎日、二八で打つ。挽きぐるみの「田舎」と、さらしな系の「高林」の2種類。


最新号

蕎麦春秋

絶賛発売中!!

月刊リベラルタイム

リベラルタイム

絶賛発売中!!

ログイン

ユーザー名:

パスワード:



店舗登録方法指南書
ページの先頭へ戻る