店舗検索 >> 撮影日時 : ( 1065 )
店舗検索
撮影日時 : Total 1065


  • 画像をクリックすると、住所、電話番号、営業時間、定休日が閲覧できます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

397 番 - 402 番を表示 (全 1065 枚)
« [1] ... 63 64 65 66 (67) 68 69 70 71 ... [178] »
天祥庵 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 東京都 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.12」(09年冬号)    
酒、味醂、醤油でシンプルな味付けの「にしんそば」


「にしんそば」(写真、1,400円)は注文時に「太打ち(田舎そば)」「細打ち(二八そば)」が選べる。棒炊きされた鰊は、器からはみ出るほど大きく、そばの量も大盛りサイズ。つゆは濃い目。薬味は、京都・祇園「原了郭」の黒七味と刻みネギで。
さらしなの里 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 東京都 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.9」(09年春号)    
評判の「小上がり座敷」と「掘り炬燵」


堀り炬燵の部屋から予約が埋まっていく。年配の客や女性客からは特に希望が多い。少人数の宴会が多いが、お昼の会食での利用も多く、ランチ用のコース料理もある。コース料理「そば会席」は全部で3種類。
石臼挽き手打そば 吟 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 東京都 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.33」(15年春号)    
石臼にこだわる小平の名店


石臼でのそば粉の挽き方を試行錯誤し続けている。そば粉は、主に茨城・常陸産。栽培している畑まで赴き、生産者との交流も欠かさない。「霙そば」(1,000円)は、つゆで軽く煮詰めた豆腐が、冷たいそばに載る。豆腐の旨味とそばの甘みが、辛味大根を絡めることでより際立つ。
なごみ 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 神奈川県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.8」(08年冬号)    
目指すのは質のいい「日本料理店」


「そば屋らしくないそば屋」を目指した店。メニューには「湯葉あんかけ」(1,000円)等のそばの他、刺身や鍋等も提供する。
蕎麦 流石(本店) 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 東京都 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.37」(16年春号)    
「流石グループ」本店


つなぎを使わない十割そばは、コシが強く、のど越しは繊細。そばだけでなく、シャンパンや日本酒も楽しめる。名物は、冷たいつゆをぶっかけた「ひやかけそば」(1,080円)。薄味のつゆは、最後の一滴まで飲み干せる。
御膳そば 雷門 田川 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 東京都 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.37」(16年春号)    
外国人観光客にも大人気!


常に観光客で賑わう、東京・浅草の雷門のほど近くにある、創業半世紀の老舗店。「四色御膳蕎麦」(1,600円)は、更科・抹茶切り・卵切り・季節の変わりそばの4種類が一度に楽しめる、店の看板メニュー。


最新号

蕎麦春秋

絶賛発売中!!

月刊リベラルタイム

リベラルタイム

絶賛発売中!!

ログイン

ユーザー名:

パスワード:



店舗登録方法指南書
ページの先頭へ戻る