店舗検索 >> タグ : 千葉県 ( 28 )
店舗検索
タグ : 千葉県 Total 28


  • 画像をクリックすると、住所、電話番号、営業時間、定休日が閲覧できます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: 更新日時 (新→旧)

7 番 - 12 番を表示 (全 28 枚)
« 1 (2) 3 4 5 »
手打ち蕎麦・和カフェ 貴匠庵 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 千葉県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.42」(17年夏号)    
そば鑑定士のこだわり全粒粉そば


このお店は千葉県で初めての蕎麦鑑定士の店で、田舎とせいろの二種類の味を楽しめる「二色せいろ」(1,200円)がある。他にもそば粉を使ったケーキやあんみつ等の和スイーツも人気だ。
竹やぶ柏本店 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 千葉県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.36」(16年冬号)    
主の世界観に貫かれた個室そば


店の外観は、創業者の阿部孝雄さんが自ら手掛けたもの。店内に3室ある個室も合わせて、店主の世界観が凝縮されている。様々なそばが楽しめる「そば三昧コース」(税別3,000円、1日限定10食)の他、「天せいろそば」(税別2,400円)等が代表メニュー。
市川 一茶庵 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 千葉県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.35」(15年秋号)    
“鴨”が自慢のお座敷店


蕎聖・片倉康雄氏の教えを受けた、山寺芳男氏が開業。「鴨浄饌(鴨鍋)」(3,675円)や「鴨汁そば」(1,500円)等、鴨料理が特に絶品。
手打ちそば そばいち 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 千葉県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.29」(14年春号)    
昭和の空気が漂う“いかにも”なそば屋


1988年開業の「手打ちそば そばいち」は、こぢんまりとした店構えが、昔ながらのそば屋の風情。丸抜きで仕入れたそばを石臼で細かく挽き、そば9割、つなぎ1割で打つ。「おろし」(950円)は大根がそばの甘みを引き出し、甘みと辛味のハーモニーを堪能できる。
遊蕎心 泰庵 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 千葉県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.29」(14年春号)    
千葉県産の謳い文句“千産千消”を体現


農家の屋根裏で60年間眠っていた、千葉在来種の粉を使用。県も普及に力を入れている。イチオシは二八の粗挽き、十割の一本打ち、十割の細打ちが並ぶ「三色セイロ」(1,680円)。他にそばがき(1,260円)そばさしみ(420円)、そば粉を使用した「さつまあげ」(945円)等。
きむら屋 一茶庵 高ヒット
投稿者 運営担当    
タグ 千葉県 カテゴリ 「蕎麦春秋vol.25」(13年春号)    
豆腐のくせはそばが消し、そばのくせは豆腐が消す


 実家は豆腐屋。店主は群馬の「一茶案」と、「ささや」で15年もの修行を積み、「豆腐のくせはそばが消し、そばのくせは豆腐が消す」という一茶庵創始者の言葉を胸に独立。そばの味はもちろんのこと、豆腐料理も柱のひとつ。「つけカレーせいろ」「一茶案カルパッチョ」は絶品。ぜひご賞味あれ。


最新号

蕎麦春秋

絶賛発売中!!

月刊リベラルタイム

リベラルタイム

絶賛発売中!!

ログイン

ユーザー名:

パスワード:



店舗登録方法指南書
ページの先頭へ戻る